感謝にまさる能力なし
桜も満開に咲き、新たな年度を迎えました。新社会人・学生になった人だけでなく、私たちまでも新たな気持ちにさせてくれます。
去る2011年1月27日、帝国ホテル大阪で行われました「全国ダイハツ販売会社代表者・部門長会議」の席上で、弊社は「お客様満足度優秀賞」「サービス部門表彰」「軽自動車占拠率地区トップ賞」の三つの賞をダイハツ工業株式会社、伊奈社長様よりいただきました。
これも、永年にわたりダイハツ車をご愛用いただいているお客様、弊社を支えて下さっている販売店の皆様、ダイハツ工業株式会社の皆様の丁寧なご指導、そしてお客様のことをいつも氣にかけ、素早い行動をとってくれている弊社社員の努力とそのご家族のご協力の賜物だと、心から厚く感謝申し上げます。
先日、八代亜紀さんの舞台を拝見いたしました。現在は押しも押されぬ一流歌手の彼女ですが、デビュー当時はなかなか売れずに大変な苦労をされたそうです。そんな彼女のお父さんの教えは「どんなに偉くなっても、頭は下げなさい。廊下で知らない人に出会っても、頭を下げて挨拶しなさい」だったそうです。ヒット曲が出て売れてくると頭を下げなくても、相手から頭を下げてくれます。そのうち頭を下げなくなるのが普通になってきます。そうなった時に落とし穴があるのではないでしょうか。
私たちもこの話を肝に銘じ、どのような場合でも傲慢な気持ちを持つことのないよう心掛けていきます。まだまだ上には上があります。現状に満足することなく、この栄誉に恥じないように、いつもチャレンジャー(二位・三位)のつもりで精進していきますので、よろしくお願いいたします。
関連記事