2011年09月01日

それぞれの社員旅行

初秋の候、まだまだ暑さの残る時節です。夏休みも終わり、子どもたちの大好きな運動会や文化祭の準備が始まっていることと思います。夏の疲れが出ないように氣をつけてください。

去る 2011年7月5日~6日と社員旅行に行ってまいりました。東日本大震災や原発事故の問題もあり、どうしたものかと大変悩みましたが、東北地方のダイハツ販売会社の社長様にご相談させていただいたところ、「自粛・自粛と何でも自粛することは良くないよ」とアドバイスをいただき、思い切って社員旅行を決行しました。

弊社では社員旅行を他店で働く仲間とのコミュニケーションをはかる大切な時間であると位置づけており、今年もその想いを共有してくれている大多数の社員が参加をしてくれました。

今年は行き先を北海道、山口県、福岡県、鹿児島県、沖縄県の5つに分け自由選択制で実施しました。一泊二日の短い時間ではありましたが、日常の仕事から少し離れ心身ともにリフレッシュして帰ってきました。今回の旅行も社員全員が喜んでくれ、帰社後は、気持ちを新たに日々の仕事に取り組んでくれています。このことは私にとってとても嬉しいことです。

皆様に旅行中ご迷惑をおかけしましたことをこの紙面をお借りして、お詫び申し上げます。社員一同、リフレッシュした気持ちを持ち、笑顔の接客で、皆様のお役に立つよう努めてまいります。どうか、今後ともよろしくお願い申し上げます。


それぞれの社員旅行
クラブ2011年7月5日~6日 社員旅行 in 山口




それぞれの社員旅行 
クラブ2011年7月5日~6日 社員旅行 in 鹿児島




同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事画像
ベストピット店inシンガポール
三ヵ国合同会議で発表しました
ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて
キンクロハジロ
瀬田川のボート
瀬田川の水鳥
同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事
 ベストピット店inシンガポール (2019-04-14 21:52)
 三ヵ国合同会議で発表しました (2019-03-26 07:50)
 ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて (2019-03-23 19:41)
 キンクロハジロ (2019-03-08 07:10)
 瀬田川のボート (2019-03-08 06:54)
 瀬田川の水鳥 (2019-03-02 16:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。