2011年02月01日
滋賀県自動車査定しコンテストで見事優勝
「鬼は外 福は内」 元氣な声が響き渡る節分の豆まきも終わり、寒かった冬から春へと変わりゆく一日一日が楽しく感じられます。
2010年11月11日(木)、ロイヤルオークホテルにて、第25回滋賀県中古自動車査定士技能コンテストが開催されました。県内の自動車販売会社代表選手35名が出場する中、ハッピー大津店に勤務する澤秀哲さんが見事優勝し、最優秀査定士に選ばれました。この結果、澤さんは2011年7月4日に行われる査定士技能コンテスト全国大会に、滋賀県代表選手として出場することが決まりました。
私たちの重要な仕事の一つとして、お車の査定額を決定する“自動車査定”があります。これは、お客様の自動車の価値を正しく査定するという大変重要な業務のため、「中古自動車査定士」という資格を持ったスタッフのみが行うことが出来ます。この資格は、「一般消費者の保護」と「流通秩序の維持」を計ることを目的としており、(財)日本自動車査定協会が実施する「中古自動車査定士 技能検定試験」に合格し、協会に登録して初めて有効となります。また、査定業務は、「資格を取ったからOK」というものでなく、事故の有無や修理跡、キズなどを正確に判断する事はもちろんの事、常に変動する中古車相場や人気車種、流行のボディカラー、装備などあらゆる情報を駆使しながら、正確な査定を行う必要があります。それだけに査定士には、豊富な知識と高度な技術が常に要求されます。
年に一度の査定コンテストは査定技術向上のために、とても重要な大会です。今回、当社から出場した四名のうち、澤さんを筆頭に三名が10位以内に入賞し、当社のレベルの高さを証明してくれました。私達は今後も査定技術の向上を追求し、皆様のお車の価値を正確に査定し、皆様に喜んでいただける努力を続けてまいります。今後とも宜しくお願いいたします。

2010年11月11日(木)、ロイヤルオークホテルにて、第25回滋賀県中古自動車査定士技能コンテストが開催されました。県内の自動車販売会社代表選手35名が出場する中、ハッピー大津店に勤務する澤秀哲さんが見事優勝し、最優秀査定士に選ばれました。この結果、澤さんは2011年7月4日に行われる査定士技能コンテスト全国大会に、滋賀県代表選手として出場することが決まりました。
私たちの重要な仕事の一つとして、お車の査定額を決定する“自動車査定”があります。これは、お客様の自動車の価値を正しく査定するという大変重要な業務のため、「中古自動車査定士」という資格を持ったスタッフのみが行うことが出来ます。この資格は、「一般消費者の保護」と「流通秩序の維持」を計ることを目的としており、(財)日本自動車査定協会が実施する「中古自動車査定士 技能検定試験」に合格し、協会に登録して初めて有効となります。また、査定業務は、「資格を取ったからOK」というものでなく、事故の有無や修理跡、キズなどを正確に判断する事はもちろんの事、常に変動する中古車相場や人気車種、流行のボディカラー、装備などあらゆる情報を駆使しながら、正確な査定を行う必要があります。それだけに査定士には、豊富な知識と高度な技術が常に要求されます。
年に一度の査定コンテストは査定技術向上のために、とても重要な大会です。今回、当社から出場した四名のうち、澤さんを筆頭に三名が10位以内に入賞し、当社のレベルの高さを証明してくれました。私達は今後も査定技術の向上を追求し、皆様のお車の価値を正確に査定し、皆様に喜んでいただける努力を続けてまいります。今後とも宜しくお願いいたします。

Posted by 後藤 敬一 at 09:05│Comments(0)
│社長メッセージ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。