2009年03月01日

新春初詣旅行

 年度末ということで、ご商売をなされている方は、一年で一番の繁忙期です。又お子様をお持ちの方は、卒業、入学、就職と環境変化が伴う時期です。何卒、健康に留意されて、新しいステージにステップアップしてください。

 去る1月8日(木)に毎年恒例になっていますダイハツ販売店の皆様と一緒に、新春初詣旅行に行ってまいりました。今回は第二名神高速道路も開通していますので、伊勢神宮と鳥羽に行かせていただきました。今年は滋賀ダイハツ設立55周年になります。この1年が皆様共々、素晴らしい1年であるよう感謝の気持ちを込めてお祈りをさせていただきました。特に今年大切にしたいことが、PHP総合研究所編著、松下幸之助さんの『仕事で大切なこと』の中の一説にございましたので、紹介させていただきます。

 昭和27年、松下電器(現パナソニック)がオランダのフィリップス社と合弁で設立した松下電子工業は、創設後何年間も苦しい状況が続いていました。そのとき松下幸之助さんは記者会見でこのようにおっしゃったそうです。「不景気ということもあったのですが、もうひとつ成績があがっておりません。しかし必ず成功する。そう信じています。というのは、そもそも私がオランダのフィリップス社と技術提携をしたのは、松下電器の発展のためでも松下幸之助という名前を世間に広めるためでもない。日本のエレクトロニクス工業を世界の水準に早くもっていきたい、という一念からのことです。決して私心でしたのではありません。ですから私は、必ず成功すると思うし、必ず成功させねばならんのです。」後に、松下電子工業は大成功を収め、日本の電気業界の技術力を高めるのにたいへん大きな役割を果たしたのです。

 このように私心を極力なくし、大きく世の中に役立つ志をもって、一歩一歩実践していきますので、どうかこれからもよろしくお願い申し上げます。

新春初詣旅行
▲2009年1月9日 伊勢志摩シーサイドホテル前にて



同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事画像
ベストピット店inシンガポール
三ヵ国合同会議で発表しました
ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて
キンクロハジロ
瀬田川のボート
瀬田川の水鳥
同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事
 ベストピット店inシンガポール (2019-04-14 21:52)
 三ヵ国合同会議で発表しました (2019-03-26 07:50)
 ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて (2019-03-23 19:41)
 キンクロハジロ (2019-03-08 07:10)
 瀬田川のボート (2019-03-08 06:54)
 瀬田川の水鳥 (2019-03-02 16:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。