2009年01月01日

第5回植樹祭

 2009年の幕開けです。新年明けましておめでとうございます。
 旧年中は何かとお世話になりまして、誠にありがとうございます。本年もどうか宜しくお願い申し上げます。

 去る11月5日、当社CSR委員会主催で第五回植樹会を守山市にある「びわこ地球市民の森」で行いました。社会貢献活動の一環として行われた植樹会には、社員とそのご家族合わせて312名が集まりました(お孫さんとの参加もありました)。また、 今年は社団法人自動車販売協会連合会創設50年の記念の年でしたので、自動車販売協会滋賀県支部から30名の会員様・職員様にもご参加していただきました。

 また、「びわこ地球市民の森」の職員様から、私たち滋賀ダイハツの社員が植樹に駆けつけることを心待ちにして下さっていると伺い、植樹会を続けてきて本当に良かったと実感しております。

 当日は絶好のお天気で、青空の下、「アキニレ(ニレ科)」や「イロハモミジ(カエデ科)」等、10種類の苗木1200本を約70cm間隔で地面にスコップで穴を掘り、植えていきました。参加者の顔からは自然と笑顔がこぼれ、秋晴れの空の下すがすがしい植樹会となりました。植樹会の活動をスタートして5年、延べ5,000本以上の苗木を植樹してきました。5年前に植えた木々は私たちの背丈よりも大きくなって、小さな森になってきています。「びわこ地球市民の森」が大きな森になるには、20年以上の歳月がかかりますが、毎年少しずつ植樹会の輪を広げて緑いっぱいの森を造っていきたいと思います。


 今年は当社創立55周年にあたります。家族の皆様や地域の皆さまに参加していただきやすいよう植樹会の開催を祝日にして、もっと多くの植樹をしたいと思っています。どうか、その節はご参加をよろしくお願いいたします。

第5回植樹祭



同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事画像
ベストピット店inシンガポール
三ヵ国合同会議で発表しました
ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて
キンクロハジロ
瀬田川のボート
瀬田川の水鳥
同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事
 ベストピット店inシンガポール (2019-04-14 21:52)
 三ヵ国合同会議で発表しました (2019-03-26 07:50)
 ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて (2019-03-23 19:41)
 キンクロハジロ (2019-03-08 07:10)
 瀬田川のボート (2019-03-08 06:54)
 瀬田川の水鳥 (2019-03-02 16:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。