2014年01月01日

「第10回CSR活動~野洲川河川敷清掃活動」

 2014年の幕開けです。明けましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になりまして、ありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 去る11月4日(木)弊社の野洲物流センター近くの野洲川河川敷において清掃活動を行いました。昨年までに弊社は、「びわこ地球市民の森」に合わせて10500本の苗木を植えて参りました。しかし、もう植える場所が一杯になり、植樹から他の活動に移行することになりました。そこで、今年は野洲川河川敷の清掃及び除草作業を行うことにいたしました。

前日の夜は雨で、開催が危ぶまれましたが、朝には雨も止み、無事に開催することができました。当日は弊社の社員とその家族、来年入社の内定者、福ふくゼミナールの塾生の皆様(県内企業の後継者で勉強会をしている方々)、合わせて395名の参加となり、河川敷約400メートルの草刈とゴミ拾いをすることできました。
作業終了後、なんとゴミ袋650袋分の草やゴミが集まりました。
一人の一歩が400人集まると400歩になり、一人で400歩進むのとは、同じ400歩でも結果は全く違うことを体感いたしました。
私が言うのもなんですが、当社の社員は「誰の仕事でもない仕事を、自分の仕事のように懸命にやれる」素晴らしい社員です。この経験がきっと皆様のお役に立つことと確信しております。これからも、よろしくお願いいたします。

「第10回CSR活動~野洲川河川敷清掃活動」
(写真) 第10回CSR活動の写真



同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事画像
ベストピット店inシンガポール
三ヵ国合同会議で発表しました
ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて
キンクロハジロ
瀬田川のボート
瀬田川の水鳥
同じカテゴリー(社長メッセージ)の記事
 ベストピット店inシンガポール (2019-04-14 21:52)
 三ヵ国合同会議で発表しました (2019-03-26 07:50)
 ジャカルタ スカルノハッタ国際空港にて (2019-03-23 19:41)
 キンクロハジロ (2019-03-08 07:10)
 瀬田川のボート (2019-03-08 06:54)
 瀬田川の水鳥 (2019-03-02 16:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。